新着商品

杉田善孝上人選集 第一巻

杉田善孝上人選集 第一巻

価格:5,500 円

第一巻 第一章 光明会/第二章 光明会本部聖堂/第三章 『光明』巻頭言/第四章 『光明』編集後記

杉田善孝上人選集 第二巻

杉田善孝上人選集 第二巻

価格:6,600 円

目 次         
まえがき
第一章 弁栄聖者の御教え
第二章 『日本の光』の補註 
第三章 笹本戒浄上人の御教え

杉田善孝上人選集 第三巻

杉田善孝上人選集 第三巻

価格:6,600 円

目 次         
まえがき
第一章 光明主義の念仏三昧論
第二章 安心起行の形式と起行の用心
第三章 光明主義をめぐる人々


額装「佛」拓本(復元版) 善導大師筆

額装「佛」拓本(復元版) 善導大師筆

価格:44,000 円

現在、中国では禁止・制限されている拓本。
大変貴重な拓本を仏教美術特殊印刷で復元しました。
額外寸縦71×横54

「佛」拓本(復元版) 善導大師筆

「佛」拓本(復元版) 善導大師筆

価格:44,000 円

現在、中国では禁止・制限されている拓本。
大変貴重な拓本を仏教美術特殊印刷で復元しました。

掛軸「如来大悲ノ恩徳ハ」

掛軸「如来大悲ノ恩徳ハ」

価格:100,000 円

同朋舎出版刊行
親鸞聖人御真蹟 国宝 高田専修寺蔵 三帖和讃 第三帖「正像末法和讃」より


  1. ホーム
  2. 書籍

書籍

    リスト表示|写真一覧

    2,095

    アジャセからの贈りもの CD付

    だが親鸞はこのアジャセの暗闇を見つめて、そこに、人類の真実のいのちの光を感受したのであった。

    3,143

    南方熊楠の森 CD-ROM付

    待望の重版!!熊野・生態調査・マンダラの新論考と写真満載新発見書簡報告。

    1,571

    仏教へのいざない

    仏教的人間論の入門書。


    国宝 六道繪 絵解き -『往生要集』の世界-

    33,000

    国宝 六道繪 絵解き -『往生要集』の世界- 【前編・後編】2巻セット

    映像と絵解き独特の語りの融合が織りなす六道繪絵解きの世界をご覧いただけます。資料映像も充実。

    3,300

    平和の発見 ―巣鴨の生と死の記録―

    巣鴨の『記録』は、「平和」への願いの記録であり、「生命」の発展への悦びの記録である。

    3,080

    ヤマト王権幻視行 ―熊野・大和・伊勢―

    日本神話の原像を訪ね歩き、古代人の宇宙観・世界観に迫る。


    2,750

    仏教死生観デジタルアーカイブ研究

    作品をわかりやすい解説と美しい写真で、仏教死生観・仏教宇宙観・浄土教死生観について系統的に学べる。

    12,571

    真宗相伝叢書 補巻

    この度、『真宗相伝叢書』「補巻」として「髙僧和讃講記・正像末和讃講記」を出版することになりました。

    550

    科学の原理と人間の原理 ―人間が天の火を盗んだ その火の近くに生命はない―

    原発問題の本質に対する理論的な答えが、やさしく語られている本書。


    1,100

    ブータン王国の国民総幸福(GNH)政策 ―ケサン王女殿下特別講演―

    今一度「本当の幸せ」について考える。

    2,860

    生死を超える絆 ―親鸞思想とビハーラ活動―

    大切な何かを感じていただけたら幸いである。

    880

    如何に中陰法要を勤めるか ―中有を如何に捉えるか―

    仏教本来の思想に基づき、宗派を超えて中陰の在り方とその本質を問い直す。


    1,760

    三井の山風どこ吹く風

    産経新聞(滋賀版)と京都新聞に連載された名随筆179編!

    30,800

    本典研鑽集記 上・下巻

    座右に置かれてきたのが、本書『本典研鑽集記』であった。

    1,320

    お坊さんの平成ちょっと問答 上巻

    納得・異色の“落語法話集”!!


    1,100

    曽我量深の『宿業と本願』 ―宿業は本能なり―

    遺稿となった『宿業と本願』を遺弟の人たちが草稿を読み合わせ、発行する。

    1,320

    お坊さんの平成ちょっと問答 下巻

    抱腹絶倒する“ユーモア法話集”第2弾!!

    2,200

    イザナミの王国 熊野 ―有馬から熊野三山へ―

    熊野灘に面して暮らす人びとは「海の彼方から善きもの、貴きものがやってくる」と信じてきた。