新着商品
- 書籍
- お坊さんの平成ちょっと問答 下巻
お坊さんの平成ちょっと問答 下巻
現実世界から乖離しているように見える仏教の世界が、実は身近な生活のなかで活き活きとしている姿を、何と落語の演題を借りて脚本にしてしまった、抱腹絶倒する“ユーモア法話集"第2弾!!
【目次】
「お葬式」前夜
仏壇はホットケ
なんで法名なん?
納 棺
知らせは早く
葬式はどこで
院号、要るの?
生かそうよ、お寺
生かそうよ、内陣
ぼんさんの覚悟
違うよ、「枕経」
お棺に七条袈裟
呼び名は「荘厳壇」
習慣にも意味が
やっぱし院号や
「葬式」って?
なに言うてんの
なんでお寺なん?
さぁ、準備や
なに着るのん?
要らんもん
意味わからん
お寺で預かる
気ぃ遣うわ
塩も要らん
段取りよう
飾り方
心配事
お参りの向き
縁あればこそ
葬式は、せなあかん
さぁて、通夜や
いのちって?
浄土と天国
生かされて
おわりに
【発行所】(株)方丈堂出版
【発売所】(株)オクターブ
四六判・171ページ
今小路 覚真(いまこうじ・かくしん)
1943年京都市に生まれる。
1968年龍谷大学大学院文学研究科修士課程修了。産経新聞社大阪本社編集局を経て、浄土真宗本願寺派式務部に勤務。
2002年本願寺会行事に就任。
2012年退職。
京都市・常楽臺住職。
【主な著書】
『お坊さん 上-お葬式から見える人生万華鏡』
(本願寺出版社、2007年)
『お坊さん 下-知っておきたいお葬式の作法と意味-』
(同)
など。
【目次】
「お葬式」前夜
仏壇はホットケ
なんで法名なん?
納 棺
知らせは早く
葬式はどこで
院号、要るの?
生かそうよ、お寺
生かそうよ、内陣
ぼんさんの覚悟
違うよ、「枕経」
お棺に七条袈裟
呼び名は「荘厳壇」
習慣にも意味が
やっぱし院号や
「葬式」って?
なに言うてんの
なんでお寺なん?
さぁ、準備や
なに着るのん?
要らんもん
意味わからん
お寺で預かる
気ぃ遣うわ
塩も要らん
段取りよう
飾り方
心配事
お参りの向き
縁あればこそ
葬式は、せなあかん
さぁて、通夜や
いのちって?
浄土と天国
生かされて
おわりに
【発行所】(株)方丈堂出版
【発売所】(株)オクターブ
四六判・171ページ
今小路 覚真(いまこうじ・かくしん)
1943年京都市に生まれる。
1968年龍谷大学大学院文学研究科修士課程修了。産経新聞社大阪本社編集局を経て、浄土真宗本願寺派式務部に勤務。
2002年本願寺会行事に就任。
2012年退職。
京都市・常楽臺住職。
【主な著書】
『お坊さん 上-お葬式から見える人生万華鏡』
(本願寺出版社、2007年)
『お坊さん 下-知っておきたいお葬式の作法と意味-』
(同)
など。
ISBN978-4-89231-113-0 C1015 \1200E
四六判 171頁
今小路覚真 著
四六判 171頁
今小路覚真 著