新着商品

田代俊孝の法話

田代俊孝の法話

価格:16,500 円

医療現場に直面している氏が、いのちの深さ生へ目覚めへ、やさしく導く。

山崎龍明の法話

山崎龍明の法話

価格:16,500 円

仏教に何が問われているのか、情熱をこめて語る名法話。

あったか年賀状 文例集

あったか年賀状 文例集

価格:330 円

真宗には、真宗の御法(おみのり)の言葉が大切。一ページごとに浄土真宗の味わいあり。


原寸大復刻書 西方指南抄

原寸大復刻書 西方指南抄

価格:66,000 円

書籍B4判4冊セットのみでの販売となります。DVDはセットに含まれていません。残りわずかです!!

杉田善孝上人選集 第一巻

杉田善孝上人選集 第一巻

価格:5,500 円

第一巻 第一章 光明会/第二章 光明会本部聖堂/第三章 『光明』巻頭言/第四章 『光明』編集後記

杉田善孝上人選集 第二巻

杉田善孝上人選集 第二巻

価格:6,600 円

目 次         
まえがき
第一章 弁栄聖者の御教え
第二章 『日本の光』の補註 
第三章 笹本戒浄上人の御教え


  1. 仏教法宝物
  2. 浄土三部経

浄土三部経

1192年法然上人は東大寺に於いて『浄土三部経』の講説を行われた。これまで法然上人のお考えの中にあった『浄土三部経』が浄土宗の所依の経典とする公式の表明となった。1197年法然上人は後白河法皇に浄土三部経を献呈された。

【巻子四巻】
・無量寿経上
・無量寿経下
・観無量寿経
・阿弥陀経

浄土三部経

師叡空上人入寂を機に、法然上人は後白河法皇にこの浄土三部経を献呈されたのである。

価格:605,000円 

在庫数:
在庫あり
カテゴリ:
仏教法宝物
商品コード:
H18
数量
特殊多色刷り印刷とグラビア印刷の併用
特漉き鳥の子和紙
特別誂経箱納 印籠箱納
※印籠箱の特別注文などご希望にお答えいたします。
 お見積りいたしますので、お問い合わせください。