中国古代文字研究の第一人者白川静先生が、肉声で伝える「文字講話」を完全収録。
売価 | 132,000円 |
---|---|
在庫数 | 在庫あり |
カテゴリ | DVD |
商品コード | 894801912 |
この深遠な物語世界を、DVDで余すところなく再現しました。 白川静先生88歳から94歳に到る渾身の連続講演。 全文収録の資料7冊組み付き! 【白川静】 明治43年(1910)4月9日、福井市佐佳枝中町の洋服屋の次男として生まれる。 大正12年(1923)順化小学校卒業後、大阪の法律事務所に住み込みで働きながら夜学へ通う。 昭和10年(1935)立命館中学教諭となる。 昭和18年(1943)立命館大学法文学部漢文学科卒業。同大学予科の教授となる。(33歳) 昭和20年(1945)立命館大学文学部助教授となる。(35歳) 昭和29年(1954)立命館大学文学部教授となる。(44歳) 昭和30年(1955)[甲骨金文学論叢]初集(謄写版印刷)を発表、以後10集に及ぶ。 昭和31年(1956)より阪神間の中国古典愛好者らが集い、後に「樸社」と名付けられる研究会で講義を始め、講義録は[金文通釈]、[説文新義]として結実。 昭和35年(1960)[稿本詩経研究](謄写版印刷)を発表。 昭和37年(1962)橋本循、吉川幸次郎の勧めにより、「興の研究」を京都大学に博士論文として提出、文学博士の学位を受ける。(52歳) 昭和45年(1970)初の一般書[漢字]を刊行。以後、[詩経][金文の世界][孔子伝]などを次々と書き下ろす。 昭和56年(1981)立命館名誉教授。 昭和59年(1984)初めて字源字書『字統』(平凡社)を刊行。毎日出版文化賞特別賞受賞。(74歳) 平成3年(1991)『字統』『字訓』等の漢字研究により菊池寛賞を受賞。(81歳) 平成8年(1996)京都府文化特別功労賞受賞。『字通』を刊行。(86歳) 平成9年(1997)半世紀にわたる中国古代・文字研究により、1996年度朝日賞受賞。(87歳) 平成10年(1998)『詩経雅頌』1、2刊行(平凡社・東洋文庫)。1990年の『詩経国風』と合わせ、『詩経』の全訳注を完成。上海、洛陽等を巡遊。文化功労者として顕彰。(88歳) 平成11年(1999)5年計画で連続講話会「文字講話」開始。勲二等瑞宝章受章。(89歳) 平成13年(2001)井上靖文化賞受賞。(90歳) 平成16年(2004)文化勲章受賞。(94歳) 平成18年(2006)10月永眠。享年96歳。 |